

日光国立公園マウンテンランニング大会2018
こんにちは!毎年箱根駅伝は必ず観戦します(もちろん泣きます)PEKOです! 走るって、自分との闘いであり、ゴールしたものにだけ味わえるあの感覚がなんともすばらしいですよね。私学生時代に駅伝部に所属していたので、なんかこう、熱くなっちゃうんですよね。 今日はそんな走るお話。 昨年に引き続き、私たちグランデックスのスタッフで 日光国立公園 マウンテンランニング大会のボランティアスタッフ としてお手伝いさせていただきました! 今年はコース整備のお手伝いもさせていただきまして、走るコースの芝刈りも気合を入れてがんばりました!選手のみなさん楽しんでくださいましたかーーー!?(^▽^) こちらは前日準備の様子。 東照宮の参道にテントを設置したり、前日受付だったり、たくさんの方がこの大会の準備をしてくださってます。ほんとうにみなさん熱い方々で、すばらしい大会をお手伝いさせていただけることに感謝です。 当日は真っ暗なうちからみなさん準備をし、日の出を見ながらそれぞれの配置へと向かいます。 私PEKOは、昨年はコース途中にて誘導のお手伝いをさせていただいたのですが

日光山輪王寺 逍遥園の紅葉ライトアップに行ってきました
こんにちは!11月に入りやっとTシャツの下に〇ートテックを着始めましたPEKOです! え?ミートテックじゃないですよ!(※笑うとこです) さて先日 instagram でも紹介させていただきましたが、 (インスタも見てね☆「@sanganikko」) 日光山輪王寺逍遥園の紅葉ライトアップを見に行って来ました! 想像以上に美しかった!!! 駐車場は会場の目の前で、このライトアップの時間帯は無料で停められます。 誘導の係の方が丁寧に案内してくれましたよ! チケットを買って中に入ると幻想的な空間がそこにありました。 紅葉のライトアップって恥ずかしながら初めて行ったんですが、正直こんなにきれいだと思ってませんでした。 レポート下手か!って感じですが、会話も「きれいだなー」しかでてこないくらい、 心の底からきれいでした。 水面に反射した景色は遠く空まで反射していて、なんだかすごく高いところにいるような気分に。 写真で伝わりますでしょうか、わたくし高所恐怖症なので怖くてのぞけないくらい、 ディープな景色。 昼間みると底が見えるくらいのそんなに深くない池なん