秋の日光で遊ぼう!
こんにちは!いっぱい食べたら運動!とはいえ極度の運動不足PEKOです!
みなさんご存知かと思いますが、改めまして 私たちのゲストハウスは
Sanga Nikko Stay&Play
Grandex日光ベース
NIKKO BIKE
という3つの名前を持っています!
Stay&Playの
「Stay」は、ゲストハウスでの宿泊
「Play」は、Grandex日光ベースでのSUPや氷瀑ツアーなどのアクティビティ
NIKKO BIKEでのレンタルマウンテンバイクでの遊び
その他日光観光を満喫していただくこと
こんな意味を持っています!そして無限大に広がります!
日光にStayして、おもいっきりPlayしてほしい!
そんな想いでゲストハウスを営んでおります!!(^^)
前置きが長くなりましたが、
日光で秋のPlayをしてきましたのでお話したいと思います!
~Playその1「大谷川沿いサイクリング」~
所要時間:急いで1.5時間ゆっくりで2~3時間
※自転車にのりながら撮ったため、写真がアレなのはご了承ください・・・
最初はこんな道でひゃっほーって感じです。
マウンテンバイクなので多少のぼこぼこは全然オッケー!

多少の草むらも全然オッケー!

多少の・・・・・・・!?

ここ行きます?笑
うちのShigeru隊長、かまわず行っちゃうんです。派手なオヤジでよかった、見つけやすい!
私、隊長の声のする方にたぶん向かってます、という状態でした(笑)
「ア・ド・ベ・ン・チャーーーーー!」
って叫びながら途中、口の中にススキがもっさり入りました(笑)

こんなところも!・・・いやここはさすがに歩きました(笑)

こんな感じで川沿いの道を下って、帰りはコンクリートの道やちょっとわき道に入りながらSangaまで
戻ってくるコースで、そんなにハードじゃないのでどなたでも挑戦できそうです!
~Playその2「秋の中禅寺湖でSUP」~
所要時間:約3時間
まだちょっと紅葉には早かったんですが、どんな季節・どんな天候でも楽しませてくれる中禅寺湖。

いろは坂を上がる前のあたりで気温11度・・・
寒くない!?とちょっと不安になりましたが、行ってみるとなんのその!

はじまるまでです、不安なのは。ウェットスーツを着ていますので、むしろ暑いくらいでした。
安心してバシャバシャ落ちてください!

小雨の中ではありましたが、SUPでこぎだすと、雲の多さよりその空の広さに感動。
霧のたちこむ中禅寺湖も幻想的!
雨なんてまったく気になりません!どちらにしても濡れますしね(^^)
水辺にちょこっと咲いている花が、とっても愛らしく見える。
普段なら気にとめないようなものが、スッと視線をうばう。
私はこういう瞬間にものすごく癒しを感じます。

世界に誇るNIKKO!!いかなる時もうらぎりません!
とても充実したPlayでございました。
ちなみにこれ、同日にPlayしまして、翌日私の太ももが悲鳴をあげていました(笑)
日ごろの運動不足解消に、ストレス発散に、最高ですよ!
Let's Play!